■プログラム:
学会プログラム 5月24日(金)
11:00~12:00 理事会・評議委員会
12:00~12:30 昼食
12:30~13:10 ランチョンセミナー1 (ミズホメディー)
座長: 尾内一信 川崎医科大学小児科
演題: マイコプラズマ感染症診断法の今昔物語
演者: 成田光生 札幌徳洲会病院小児科
13:10~13:40 総会
13:40~14:15 北本賞発表・受賞講演 (🎥 会員向けライブ配信 ※注)
座長: 桑野剛一 久留米米大学医学部 感染医学講座
演題: Mycoplasma pneumoniae 研究の25 年とこれから
演者: 見理剛 国立感染症研究所
14:20~14:50 教育講演1 (🎥 会員向けライブ配信 ※注)
座長: 宮田真人 大阪市立大学大学院 理学研究科
演題1: マイコプラズマによるインフラマソームの活性化
演者: 柴田健一郎 北海道大学大学院歯学研究院
14:55~16:05 一般演題① (7題) (一般演題は発表、質問込みで10分です)
座長: 宮下修行 関西医科大学第一内科
長谷部晃 北海道大学大学院歯学研究院
演題01: Mycoplasma pneumoniaeによる炎症惹起メカニズムの解明
演者: 民谷繁幸 大阪大学大学院薬学研究科・大阪大学微生物病研究所
演題02: マイコプラズマ由来リポタンパク/リポペプチドはどのようなメカニズムで生きたマクロファージにIL-1放出を誘導するのか?
演者: 佐伯歩 北海道大学 大学院歯学研究院
演題03: マイコプラズマ感染症呼吸器疾患スペクトラム:急性気管支炎から肺がん?
演者: 松田和洋 エムバイオテック株式会社
演題04: バイオフィルム測定によるMycoplasma pneumoniaeに対する抗菌成分のスクリーニング系の構築
演者: 林克彦 国立医薬品食品衛生研究所
演題05: Ureaplasma parvum OMC-P162 株に存在する新規制限修飾系
演者: 呉恒寧 大阪府立母子医療センター研究所・免疫部門
演題06: Spiroplasma eriocheiris由来のアクチンホモログ”MreB”の重合的特徴
演者: 高橋大地 大阪市大・院理
演題07: ミニマムゲノム細菌における細胞内共生
演者: 柿澤茂行 産業技術総合研究所
16:15~17:15 シンポジウム1 基礎系
マイコプラズマ感染症による生体応答
座長: 清水隆 山口大学共同獣医学部獣医公衆衛生学
権平智 酪農学園大学獣医学群
演題1: 過酸化水素の産生は肺炎マイコプラズマの持続感染の妨げとなるか?
演者: 山本武司 久留米大学医学部 感染医学講座
演題2: ウシマイコプラズマ感染症における免疫疲弊化
演者: 今内覚 北海道大学大学院 獣医学研究院
演題3: 牛乳房感染に関与するマイコプラズマの実態
演者: 秦英司 農業・食品産業技術総合研究機構・動物衛生研究部門
17:20~17:50 教育講演2
座長: 神谷茂 杏林大学保健学部
演題: ウシのマイコプラズマ感染
演者: 樋口豪紀 酪農学園大学獣医学群
17:50~18:20 教育セミナー1
座長: 高橋弘毅 札幌医科大学呼吸器アレルギー内科
演題: 肺炎マイコプラズマに対する免疫調節と肺サーファクタント
演者: 黒沼幸治 札幌医科大学呼吸器アレルギー内科
19:00~ 懇親会 北海道料理 揚子江
学会プログラム 5月25日(土)
08:50~09:30 モーニングセミナー (東洋紡)
座長: 大石智洋 川崎医科大学小児科
演題: 感染症領域における迅速遺伝子検査の臨床応用及び、液体輸送培地を用いたマイコプラズマ遺伝子検査
演者: 鈴木広道 筑波メディカルセンター病院
09:30~10:50 一般演題② (8題)(一般演題は発表、質問込みで10分です)
座長: 佐伯歩 北海道大学大学院歯学研究院
松田和洋 エムバイオテック株式会社
演題08: ATP合成酵素とPGKから進化したMycoplasma mobile滑走モーターの構造
演者: 豊永拓真 大阪市立大学大学院理学研究科
演題09: Mycoplasma mobileの滑走に必須なタンパク質Gli123の二つの異なる構造
演者: 松生大輝 大阪市立大学 大学院理学研究科
演題10: 合成マイコプラズマsyn3.0BにおけるSpiroplasma eriocheiris遊泳運動の再現
演者: 木山花 大阪市立大学・大学院理学研究科
演題11: Mycoplasma pneumoniaeの走流性
演者: 加畑嘉希 学習院大学、物理
演題12: Mycoplasma pneumoniae の細胞骨格の全長を定義する分子ものさし
演者: 村田幸樹 学習院大・物理
演題13: マイコプラズマDNAによる真核細胞遺伝子発現のファインチューニング
演者: 安田元昭 北海道大学大学院歯学研究院口腔分子微生物
演題14: Mycoplasma bovisがウシ滑膜細胞のMMP-3産生能およびその調節機構へ及ぼす影響
演者: 西航司 酪農学園大学 獣医学群
演題15: Mycoplasma bovisにおけるウシ滑膜細胞への侵入
演者: 片方美智子 酪農学園大学 獣医学群
10:55~11:25 教育セミナー2
座長: 柿澤茂行 産業技術総合研究所
演題: ファイトプラズマの病原性と感染戦略
演者: 前島健作 東京大学 大学院農学生命科学研究科
11:30~12:30 若手研究者によるワークショップ
マイコプラズマにおける最新のbasic research
座長: 水谷雅希 大阪市立大学 大学院理学研究科
中根大介 学習院大学 物理学科
演題1: Mycoplasma mobile滑走運動の推進力
演者: 水谷雅希 大阪市立大学 大学院理学研究科
演題2: マイコプラズマ・モービレの滑走運動:“あし”の結合力
演者: 浜口祐 大阪市立大学・大学院理学研究科
演題3: Mycoplasma pneumoniaeがもつ分子速度計
演者: 中根大介 学習院大学 物理学科
演題4: クライオ電子顕微鏡によるMycoplasma pneumoniaeの細胞接着蛋白質P1の立体構造解析
演者: 川本晃大 大阪大学 蛋白質研究所
12:30~13:00 昼食
13:00~13:40 ランチョンセミナー2 (旭化成ファーマ)
座長: 泉川公一 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科感染免疫学講座
演題: 歴史から振り返るマイコプラズマ感染症
演者: 皿谷健 杏林大学呼吸器内科
13:45~14:15 一般演題③ (3題)(一般演題は発表、質問込みで10分です)
座長: 吉田博 姫野病院
演題16: Ureaplasma parvum感染の精子への影響
演者: 伊東和俊 大阪府立母子医療センター研究所免疫部門
演題17: マイコプラズマ肺炎と低ALP血症の関係
演者: 鈴木公子 東京女子医科大学附属八千代医療センター
演題18: マイコプラズマ感染症小児のPA抗体価についての検討
演者: 森俊彦 NTT東日本札幌病院小児科
14:15~15:40 シンポジウム2 臨床系
ヒトマイコプラズマの最新のトピック~平成年間の研究のまとめ~
座長: 岩田敏 国立がん研究センター中央病院
渡邉秀裕 東京医科大学病院 感染制御部
演題1: 臨床疫学的観点から
演者: 成田光生 札幌徳洲会病院 小児科
演題2: 耐性菌全国調査、新規遺伝子迅速診断からみた小児での治療法の変化
演者: 大石智洋 川崎医科大学 小児科
演題3: キノロン耐性肺炎マイコプラズマ~実験由来株について~
演者: 大屋日登美 神奈川県衛生研究所
演題4: ウレアプラズと流早産
演者: 柳原格 大阪母子医療センター研究所
演題5: 総合病院での成人肺炎ガイドラインからみたマイコプラズマ肺炎
演者: 石田直 倉敷中央病院 呼吸器内科
演題6: プライマリケアでの感染診断・治療管理の変貌
演者: 田中裕士 札幌せき・ぜんそく・アレルギーセンター
15:40 閉会